美味しい牡蠣レシピ

レンジで簡単!蒸し牡蠣

蒸し牡蠣

電子レンジで簡単に酒蒸しやワイン蒸しはいかが?
殻つきのまま調理できるので、ちょっとしたおもてなしにもテーブルが華やかになりますよ。

牡蠣の塩あじと旨みだけで調味料はいらないぐらいの簡単レシピです。
加熱すると牡蠣の殻が少し開くので 生のままだと剥きにくくてお手上げになってしまった時にもおすすめします。

■材料(4人分)

殻つき牡蠣 20個程度 日本酒(または白ワイン)
(お好みでぽん酢、醤油、レモン、ゆず、すだちなど)
たわし、ラップ、牡蠣ナイフ、軍手や濡れ布巾

1.牡蠣を洗う

たわしをつかって、牡蠣の表面をごしごし洗います。

2.牡蠣を並べてお酒をふりかけます

殻の深い方を下にして、耐熱皿に並べます。
日本酒(または白ワイン)を5個に対し大さじ1程度ふりかけます。
お皿全体を覆うようにふんわりとラップをします。
コツラップは「ぴったりと」ではなく「ふんわりと」
殻がはじけ飛ぶことがあるのでかならずラップをします。

3.レンジで調理

牡蠣1個につき500Wのレンジで約1分を目安に加熱します。
殻に少し隙間があいたら加熱をとめます。

コツあまり一度にたくさん調理するよりも5~6個ぐらいずつ加熱するほうが加熱ムラが少ないようです。お手持ちのレンジによって調節してください。
レンジによっては、殻のハネ飛びによる破損防止のために「からつきの牡蠣などの加熱」を禁止している機種もございます。あらかじめ御確認ください。

4.殻をはずします

ラップを静かにはずします。
殻の隙間から牡蠣ナイフを差し込んで殻をはずします。
大変熱い汁がこぼれるので充分注意してください。
牡蠣は、加熱してもアサリやホタテ貝などのようにぱっくりと開きません。

5.お好みで、召し上がれ

◎そのまま
◎ゆず、かぼす、レモンなどの柑橘類を絞って・・・
◎バター醤油
◎ぽん酢
◎みりん醤油で照り焼き風に・・・
◎バルサミコ酢、バジルでイタリアン